院長ブログ
インフルエンザワクチンについて(2020.09.16更新)
2020年度のインフルエンザワクチンの現状について
当クリニックの方針としては厚生労働省の提言に基づき10/25までは高齢者をインフルエンザワクチン予防接種の優先として、10/26以… ▼続きを読む
ISCHEMIA試験の結果の解釈(2020.08.31更新)
こんにちは。もうすぐ8月も終わりで9月ですね。
ことしも暑い夏でしたが、9月以降すずしくなってきたらいいですね。
さて今回取り上げる医学記事は今年のNEJM誌の記事になります。
https://… ▼続きを読む
今話題の腎細胞がんについて(2020.08.15更新)
こんにちは、おぎやはぎのおぎさんが腎細胞がんであったという発表がありましたね。
今日は腎細胞がんについて正しい知識を共有できればと思います。
1.腎臓とは
腎臓の主な働きは、血液をろ過して尿をつ… ▼続きを読む
JAMA2020;324:68-78(2020.08.02更新)
こんにちは 副院長の丸山康典です。8月に入りましたので今月も最近出た医学記事を解説しますね。
JAMA2020;324:68-78の記事を題材にしてます。
https://jamanetwork.… ▼続きを読む
新型コロナウイルスについて2020年7月時点でのまとめ(2020.07.17更新)
こんにちは。
副院長の丸山康典です。
さて、今日の記事は新型コロナウイルス(covid-19)に関してJAMAがreviewを出していたのでその解説をしようと思います。2020年7月時点までの正式… ▼続きを読む
糖尿病を正しく知るための動画(2020.07.06更新)
こんにちは。副院長の丸山康典です。
糖尿病の事を詳しく解説してくれている糖尿病専門医の先生が作った動画を発見しました。
時代は5Gということでどんどん時代が変化していってますね。
従来は専門的な… ▼続きを読む
スポーツドリンクについて(2020.07.01更新)
こんにちは。とうとう7月に入って夏本番となってきましたね。
今日の話題は夏場におなじみのスポーツドリンクについてです。
スポーツドリンクに関する医学記事をいろしろ調べてみました。
<スポーツドリ… ▼続きを読む
GLP1受容体作動薬の美容クリニックでの使用に関するニュース(2020.06.22更新)
こんにちは。副院長の丸山康典です。今日の話題はGLP1受容体作動薬の美容クリニックでの使用に関するニュースです。
https://www.asahi.com/articles/ASN6K6QPFN6… ▼続きを読む
.(2020.06.15更新)
こんにちは、副院長の丸山康典です。
・現在コロナ第2波に備えて一部患者様でのオンライン診療の導入を検討しております。
オンライン診療ではこれまでとは別途でオンライン医学管理料という診療費を頂戴いた… ▼続きを読む
消毒液の設置(2020.05.30更新)
当院ではスタッフの主指や院内設備の徹底した消毒で院内感染予防策を講じております。
またクリニックの受付に患者様用の消毒液を設置しました。
是非積極的にご利用ください。
… ▼続きを読む